目次
マンツーマン対応型のビジネスについて
マンツーマン対応だけでの仕事のやり方をされていますか?この人的サービス型では、
いずれ必ず収入が上がるにつれて、働く時間が増えてきますね。
どこかで、ここまでが限界だな!ということは想像できます。
既存のお客様との日々のセッションなどをこなし、それに加えて来月の新規のお客様を獲得するのは、容易ではありませんよね。個人起業家は「人的サービス」と「新規獲得」とに追われている人が多いようです。
来月の売上の心配をしたくない
この悩みを解決する方法が、オンラインコースを作り販売する事です。
オンラインコースというデジタルコンテンツの販売を可能な限り自動化する事で始めることです。
実はこのことで悩み、これから先の未来を考えて考え抜いたのは私の事です。毎日のように人的サービスに追われながら、来月の新規のお客様とであうために、
- イベントの開催
- 無料メールセミナーの募集
- 既存のお客様とのセッションとコミュニケーションからご紹介が生まれる
こんな日々の連続からは「働く時間を半分にし、新しい収入を得たい」と思ってもさらに時間がありません。
私は30年間、完全なアナログ人間です。ブログやメルマガをようやく使える程度です。その私が、もがきましたが短時間でオンラインコースが作れるようになりました。その結果、現在ではUdemyだけでも10か国に200人近い受講生ができました。
Udemyのベテラン人気講師に比べるとわずかな数字です、
ここで掴んだ大きな物があります。それは「初めての人も短時間でオンラインコースを作る方法」を体系化したことに大きな価値があると感じています。
多くの方は、オンラインコースを作ると考えただけで、テクノロジーの壁を感じるのではないでしょうか?
実は全く違います。はじめに、必須になるのが、どのジャンルでどんなコースを作るか?です。ここで「うーーん」となってしまいます。テクノロジーの壁は実は簡単です。
ここは、多くの人が「テクノロジーの壁という思い込み」を無意識に持っています。
ということは、無いに近い幻の参入障壁に気がついた人がチャンスなんですね。
はじめの一歩さえできれば
そこで、私自身使い、体系化したのが「売れるコンテンツを作る36ステップ」です。このとおりに進めると、あっ!これだ!というコンテンツが浮かび上がります。
この無料ebookを手に入れるのはこちらからです。
オンラインコースとメンタルトレーニングを学べるコース一覧
この記事で紹介したコースと参考記事のリンクをまとめました。
限定動画はこちらです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。