目次
苦しい状況になった時のメンタルトレーニング
現実の世界ではワクワクしたくてもそう思えない苦しい状況が起こります。
それが起こったらどうするかということです。
これが第2の法則に入ってきます。
真のプラス思考とは
第2の方法の大前提として、「本当のプラス思考、真のプラス思考」を考えてみましょう。
「プラスをイメージする」「ワクワクする」と言いましたが一見、苦しいと感じることが起こります。
その時に「真のプラス思考」があるということなんです。
ということは「間違ったプラス思考」があるということです。
つまり「変なプラス思考」のことです。
間違ったプラス思考を紹介してみます。