私、坂本浩徳が犯した3つの大間違い
時間の自由な人。
場所も自由な人。
どんな人が時間も場所も自由なのか?
「コーチングの名コーチ」「有名なセミナー講師」「誰でも癒し自立をサポートする名カウンセラー」「売れっ子コピーライター」こんな人たちでしょうか?
それは違います。お金はあるかもしれません。
逆にこの人たちの多くは「マーケティングオートメーションの専門家」の助けを得ている人がいます。
起業家専門メンタルコーチ&コンサルタント
時間の自由な人。
場所も自由な人。
どんな人が時間も場所も自由なのか?
「コーチングの名コーチ」「有名なセミナー講師」「誰でも癒し自立をサポートする名カウンセラー」「売れっ子コピーライター」こんな人たちでしょうか?
それは違います。お金はあるかもしれません。
逆にこの人たちの多くは「マーケティングオートメーションの専門家」の助けを得ている人がいます。
誰でも無料で講師になれます。
「YouTube」ではない。
「vimeo」でもない。
オンラインサロンでもない。
オンラインコース学習専門のプラットフォームです。
今日はこのお話しをします。
その前にあなたはパーキンソンを知っていますか?
身体が徐々に動かなくなる。
それではありません。
「パーキンソンの法則」です。
少し質問をさせてください。
これらに該当することはありませんか?
「それじゃだめだ!」
「今意識していることだけでは!」
「自分でわかる範囲だけでもだめ!」
そんなことで悩みは解決なんてしないよ。
それを私に気づかせてくれた経験がありました。
この記事ではオンラインコースを作った方が良い理由を書いていきます。
私が「オンラインコースを作った方が絶対にいい」と思っているその理由をお伝えします。
その理由は、人には仕事をする上でのいくつかの限界があります。
これがあるからです。
例えばこうです。
コーチングのビジネスなどでマンツーマンで教える仕事があります。
コーチングの場合、1日にセッションできる回数は限りがあります。
坂本浩徳です。
働く時間を減らす。
安定収入を得る。
これで「時間と場所から自由」になります。
「どこにいても、どこに住んでもいい」
「この日のこの時間はここにいなきゃいけない」
場所と時間から自由になる。
その方法はオンラインコースを作ることから始まる。
「そのためのこのブログ」へ訪れてくださったことを心より歓迎致します。
働く時間は無限に増える。収入はどうか?
坂本浩徳です。
私が起業したのは30年前です。
上場会社を辞めての起業でした。
「やってやれないことはない」
私はわりと楽観的でした。
体育会である私の考え方かも知れません。
今日は起業家の強烈なジレンマについてお話をします。
働く時間と売上が比例して増えるジレンマです。
このブログへ改めましてようこそ。
働く時間を減らす。安定収入を得る。
これで「時間と場所から自由」になります。
「どこにいても、どこに住んでもいい」
「この日のこの時間はここにいなきゃいけない」
質問をさせてください。
今のお仕事はマンツーマン対応ですか?多勢を一度にセッションをしますか?オンラインでもリアルでも自分がそこにいる必要がありますか?
来月の売り上げが心配になることはありませんか?
もし、コーチやカウンセラー、セラピストのお仕事などマンツーマン方のお仕事だとしたらよく読んで欲しい内容です。マンツーマン型のお仕事での「働く時間」と「収入」が比例して増える悩み。
これがありませんか?
とてもジレンマです。
これは私自身の悩みだったのです。