»メルマガ登録はこちら

    なぜ本番に弱いと感じるのか?脳の仕組みで克服する方法

    • URLをコピーしました!


    本番に弱い?緊張に強くなる脳の整え方とは

    なぜ“本番に弱い”と感じるのか?脳の仕組みで克服する方法

    目次

    「本番に弱い…」と感じるのは、あなただけじゃない

    プレゼン、面接、試合、商談——

    ここぞという場面で、なぜか力が出せない。普段できていたことができなくなる。

    • 練習では完璧だったのに、本番でミスを連発した
    • 頭が真っ白になって、言葉が出てこなかった
    • 体が震え、声まで震えてしまった

    そんな経験、きっと一度はあるはずです。

    「やっぱり自分は本番に弱いんだ」「緊張に負けるタイプなんだ」と、自信をなくしてしまうかもしれません。

    でも、安心してください。それはあなたの性格のせいでも、能力が足りないわけでもありません。

    脳が“守ろうとしている”だけなのです。

    脳はなぜ「緊張」や「不安」であなたを止めるのか?

    脳は本来、「生き延びること」を最優先に働く器官です。

    特に扁桃核(へんとうかく)と呼ばれる部分は、「危険」「恥」「失敗」など、命に関わるかもしれない情報を察知し、身体にブレーキをかけます。

    そして本番とは、脳にとって次のように映ります:

    • いつもと違う空気(=予測不能)
    • 大勢の視線(=評価される)
    • 結果が問われる(=失敗できない)

    これらはすべて「リスク」として認識されます。

    その結果、交感神経が優位になり、呼吸は浅くなり、筋肉がこわばり、パフォーマンスが落ちてしまうのです。

    つまり本番で力が出ないのは、あなたが弱いからではなく、脳が正しく働いている証拠

    問題は、それにどう対応するかです。

    本番で力を発揮する人が「準備していること」

    「緊張しない方法を教えてください」

    これはよく聞かれる質問ですが、答えは明確です。

    緊張をなくすことはできません。けれど、整えることはできます。

    たとえば、オリンピック選手やトップ営業マン、舞台俳優など「本番のプロたち」は、皆共通してこんなことをしています:

    • 本番前に決まったルーティン(呼吸、言葉、動作)を持っている
    • 頭の中で成功イメージを何度も描いている
    • 感情のサインに早く気づき、自分を整える時間を作っている

    こうした準備を通じて、彼らは「脳の状態を成功モードに切り替えている」のです。

    本番に強くなるための「脳を整える3ステップ」

    SBT(スーパーブレイントレーニング)の考え方をベースに、誰でもできる実践ステップを3つ紹介します。

    ① 感情のサインに気づく

    「なんとなく重たい」「胸がザワザワする」「気が乗らない」

    こうした感情を無視せず、「あ、今ちょっと不安かも」と気づくだけで脳の反応が変わり始めます。

    ② 成功の“脳内映像”を描く

    たとえば:

    • プレゼンで笑顔と拍手をもらっている自分
    • 商談で信頼され、契約が決まるシーン
    • 仲間と喜びを分かち合う姿

    脳はイメージされたものを現実にしようと働きます。「うまくいった自分」を先に描くことで、体がそれに合わせて動き始めます。

    ③ 本番前に“挑戦モード”に入る儀式をつくる

    たとえば:

    • 背筋を伸ばして深呼吸を3回
    • 「大丈夫、やってきた」と自分に声をかける
    • お気に入りのペンや服を身につける

    たった数秒のルーティンで、脳は「いつもの自分」に戻りやすくなります。

    あなたの“挑戦の場”で、力を発揮するために

    ここぞというときに力を発揮するために必要なのは、根性ではなく準備です。

    「緊張しない自分」ではなく、

    「緊張しても整えられる自分」になること。

    そのために、まずは朝3分だけ“整える時間”をつくってみてください。

    それが、あなたの未来を変える最初の一歩になります。

    脳の整え方を、体系的に学ぶには?

    こうした「脳の整え方」や「本番で力を出す技術」は、
    実は SBT(スーパーブレイントレーニング) というメソッドの中で、体系的に学ぶことができます。

    私自身、このSBTを通じて多くの挑戦者の
    “本番力”や“未来を変える力”をサポートしてきました。

    その素晴らしいスタートとして、多くの方にお届けしているのが
    SBT3級講座です。

    • 自分の脳と心を、挑戦に強い状態へと整える
    • イメージと自己対話で、行動力と自信を育てる
    • 「できる自分」を引き出す脳のトレーニングを習得する

    もし今、
    「もっと自分を高めたい」
    「本番でもっと力を発揮したい」
    と感じているなら——

    ぜひ、一緒に脳の可能性を育てていきましょう。


    ▶︎ SBT3級講座の詳細はこちら

    ▶ 次に読むおすすめ記事

    📩 気づきと習慣をつくる「挑戦できる脳」メルマガ配信中

    「なぜ続かないのか?」「どうすれば変われるのか?」
    そんな問いへのヒントを、朝と夜、1日2回のメルマガでお届けしています。

    • 朝メルマガ: 自信と挑戦を育てる“脳の起動習慣”
    • 夜メルマガ: 感情を整え、ブレーキを外す“脳の回復術”

    小さな「気づき」と「整える習慣」が、未来を変える第一歩になるかもしれません。
    興味のある方は、下記よりご登録ください。


    ▶ 無料メルマガ登録はこちら

    • URLをコピーしました!
    目次