坂本浩徳– Author –
坂本浩徳
坂本浩徳と申します。
福岡県出身です。
社会人のスタートは西鉄本社で経理部でした。サラリーマンが向かないなと思い脱サラ。25才で起業しました。
もちろん、25才から4年はまったく売れずに貧乏生活。
その後あるコツをつかみ逆転ほとんど断られることはなくなる。以降、物販会社、社長歴は30年。
2万回以上説明会や体験会をこなす貴重な経験をしました。
通算36億円のクロージングをしてきました。
今はコロナ禍でオンラインでの営業活動が当たり前になってきました。
そこで、気がついたのは売れる人の共通点と売れないは売れない人の共通点があることでした。売れる人は100人に5人くらいかなという実感です。
そして次の法則が当てはまります。
✔︎売れるこの5人に共通点があること
✔︎この共通点は簡単でマネは可能なこと
✔︎このコツに気がつかない人がほとんどだということ
✔︎コツに気がつくまで売れないこと
✔︎コツをマネる気がなければマネれないこと
5人の共通点のコツは
✔︎成約率を高める
✔︎問い合わせが増え集客にも使える
3年前から個人起業家を中心このコツを使って売れなくて悩んでいる人を売れる人に変えるサポートをしています。
簡単な作業で売れるようになられます。そして、やっぱり売れるから喜んでいただいています。
ちょっとしたことを変えるだけで売れるようになる人をどんどん増やすことに使命感を燃やしています。
JADA日本能力開発分析協会 SBTスーパーブレイントレーニング認定1級コーチ
自分生き経営塾 マスター講師
-
オンラインビジネスでお客さんに「買う気満々」できてもらう方法とは?
【オンラインで売上げを上げる方法】 このまま、自粛ばかりでは 仕事にならない方も多いのでないか? 何とかならないものか? と考えてました。 それを今日はお伝え致します。 実は私はこの2年間、明るい引きこもり状態でしたのでコロナのために外出を控... -
アナログ人間にでもできた「オンラインで完結する」ビジネスの始め方
【オンラインでのビジネスの始め方】 コロナの影響に悩む起業家を支援 コロナウイルスは怖いぞ! という人もいれば コロナって風邪のことじゃん! という人もいる。 どっちにしても、世界が不安になっている。 これが事実ですね。 さて今日はこの自... -
他人を喜ばせる力のすごさとは?人に喜びを与えるエネルギーの人
【信頼残高とは】 外出自粛の東京ですが 関東の山奥の村にいます。 これさえあれば仕事ができるし感謝です。 コロナが怖くて山に逃げたのか! いえ、違います。 運の流れでここに在る。 そんな感じです。 この話はまた、今度。 ワクワクですよ。 さて、本... -
「本番で捻挫していた」からこそ勝てた逆境を力にするメンタルトレーニング
【誰でもできる「ピンチにならない方法」】 自粛モードで 不自由になり やりたい事ができず あーっ!もう! という方、多いようです。 それが普通ですよね。 さて、タイトルの「捻挫していたので勝てました」 これはシドニーオリンピックでの田村亮子さん... -
メンタルトレーニングで能力を自分の能力をすべて発揮する喜び
【メンタルトレーニングで能力を発揮する喜び】 主体的に生きていますか? 無我夢中なれる仕事は何か? 今の自分の3倍の能力が発揮できるには? やってもやっても疲れるどころか? 今日、Twitterで下記のことをつぶやきました。これが今、毎日寝ても覚めて... -
「苦しければ苦しいほど力を発揮する」メンタル逆境を力にするメンタルトレーニング
苦しければ苦しいほど虎視眈々と ちなみに下記の歌、覚えていますか? 主体的に働く 武田鉄矢の海援隊 「母に捧げるバラード」のセリフ部分。 「母ちゃん、お前のごたあ息子がおらんごとなっても、何もさびしうなか。 が、いうとくがなあ、なまじ腰ば降ろ... -
メンタルトレーニングと強みの資質を生かす「ストレングスファインダー」
【】 私たちの能力には自分でコントールできる能力とできにくい事があります。例えば自分の資質というものです。これは簡単に変わることではない備わっているものです。 ストレングスファインダー これがストレングスファインダーの強みの資質を知り大いに... -
今よりも少しだけ脳を使えるかどうか? これで人生は大きく変わります
【】 「今よりも少しだけ脳を使えるかどうか? これで人生は大きく変わりますよ」 私は約10年前に知ったことがあります。 スーパーブレイントレーニングの西田文朗先生のこの言葉をきっかけでした。 脳のしくみを理解してメンタルトレーニングをする 仕事... -
メンタルで決まる「いざというときに強いガッツ脳とチキンビビりのチキン脳」
【もしメンタルさえ強ければ】 ガッツ脳とチキン脳 玉に瑕(きず)という言葉がありますが、ご存知のとおり、完全なものの中に欠点があるという意味ですね。 私はこの言葉を一言でいうと 惜しい! 本当に惜しい! と解釈しています。 これが「本番に弱い」メ... -
オンラインコンテンツを作り仕事を可能な限り仕事を「自動運転」させよう
【誰もがオンラインコースを持つ時代】 最近、急激に肩が痛い、 腰が痛いと言う人が激増しているそうです。 なぜだと思いますか? デジタル変革の時代 コロナでなんだか緊張しているからか? 理由は、リモートワークが激増してパソコン仕事が長くなり、同...